別の世界の三人組 ステージ攻略情報【ランモバ】

2022年8月10日ランモバ

2022/8/2 ~ 2022/8/22 開催の銀魂コラボイベント『別の世界の三人組』のステージ攻略情報等を載せています。

報酬

今回は時の砂を集める形式です。

Lv70をおすすめ英雄6人で出撃でデイリー報酬込みで2,560ポイント手に入ります。

デイリー報酬は1日につき2回までなので、デイリー報酬分だけでも1日に5,120ポイント稼げます。

9万ポイント稼ぐにはこれを18回繰り返せば良いです。(5,120×18=92,060)

イベントの開催期間は23日間なので、Lv70おすすめ6人クリアの場合はデイリー分だけで報酬を集められます。

挑戦ステージをオススメ6人でクリアしても+2,400ポイントとデイリー1回分にも満たないので、よほどスタミナを気にする方以外は挑戦ステージのオススメクリアにこだわらなくて良いです。

ストーリー攻略

ストーリー1:散りゆく桜と髪の毛は戻らない

オート攻略は安定しない。(オートでクリア出来ることもある)

先に左のコウモリを倒してから右の魔族軍団を攻撃すればOK。

アメルダを魔族軍団に突撃させて反撃でダメージを与えると効率的。

ストーリー2:敵に後ろをとられるな

オート攻略は安定しない。(オートでクリア出来ることもある)

敵が全員魔族なのでアメルダで攻撃を受けるようにすれば敵が勝手に殴って倒れる。

見た目と地形が全く合っておらず、通れそうなマスが通れないので注意。

ストーリー3:主役は遅れてやってくる

オートでクリアできませんでした。

いきなり敵の方に近づくと大量の敵に殴られるので厳しい。敵には最初から移動する敵と、2T目から動く敵の2パターンいるので、最初のターンはその場で待機してこれらを分離すると戦いやすい。

挑戦ステージ

挑戦1:ツッコミ王

POINT

動画トレースすればOK!敵を撃破する必要はありません!

クリア条件は、アメルダに苦痛を8つ付与すること。

苦痛の付与方法は主に3つ。

  1. 友軍の待機時に周囲1マス圏内の敵1体に付与
    ※ イリザベスのみ周囲1マス圏内の全ての敵に付与
  2. 友軍のスキルで付与
  3. 苦痛が3つ付与された敵の行動終了時に周囲1マス圏内の敵全てに付与

苦痛が3つ付与されるとガード破壊状態になり行動不能になる。そのため、敵を倒す必要はなく苦痛を3つ与えて無力化しながら進軍していけばOK。アメルダのみガード破壊に必要な苦痛は8つです。

以下の動きをすればクリアできます。苦痛の付与や敵のスキル選択にランダム性があるため、毎回全く同じ結果にはなりませんが、次の行動に移るタイミングを調整するだけで同じ動きを取ってクリアできます。

クリア動画

①イリザベスを仲間にする

1T目にジュグラーに苦痛を3つ与えます。ジュグラーがガード破壊状態になるとイリザベスが仲間になります。銀時の糖分摂取を使って苦痛を2つ与え、新八で1つ与えると良いです。神楽とイリザベスは上に直進しましょう。

エリザベスじゃないのか?

②スタンしている敵をガード破壊する

スタンしている敵6体に苦痛を3つ与えて行動不能にします。スタンは攻撃を与えるか、ギザロフの封印地形に乗ることで解除されます。逆に言うと、これらをしなければスタンは維持されるので、スタン解除前に苦痛を3つ乗せておけば相手にしなくて良くなります。敵の行動順は騎兵→歩兵→槍兵なので、騎兵に苦痛を3つ与えるのは必須ですが、歩兵と槍兵は苦痛2つでOK。騎兵のガード破壊により苦痛がばらまかれて連鎖的に全て苦痛3つずつになります。

③上部の雑魚敵軍団をガード破壊する

横並びの敵6体に苦痛を3つ与えられる状態になったら、上部の騎兵を釣ります。銀時でスタンしている敵6体の真ん中1つ上のマスに移動し、その2マス下から新八でガードします。敵を釣った後は、右側でスタンしている敵を壁にして待機すると苦痛がばらまかれて勝手にガード破壊状態になります

騎兵を釣る位置
騎兵を釣った後

④アメルダをガード破壊する

アメルダの攻撃範囲ギリギリで新八の本体を使うと、アメルダを安全に釣りだせます。アメルダが心の癒しを使った場合は釣りだせませんが、次のターンに新八を攻撃範囲から逃がしてあげれば安全に釣りだせます。釣りだしたら2Tかけてアメルダに苦痛を8つ与えればクリア。

挑戦2:邪悪!恐怖!バベルの塔!

POINT

動画トレースすればOK!「汚れたバベルの塔」ストックは5個すら到達しません!

クリア条件は柳生十兵衛?(ツバメ)の撃破。他の敵の柳生四天王は撃破必須ではありませんが、残っている柳生四天王の数に応じて柳生十兵衛?の耐久が強化されているので、少なくとも2体は倒す必要があります。

このステージは「汚れたバベルの塔」ストックが溜まる前にクリアするというのがコンセプトです。汚れたバベルの塔ストックに応じて以下の効果が発動します。

ストック数効果
5個こちらに移動力-1(3T)デバフ付与
8個こちらに攻撃・知力-20%(3T)デバフ付与
柳生十兵衛?がアクティブスキル使用可能
10個こちらに防御・魔防-20%(3T)デバフ付与
15個ゲームオーバー

「汚れたバベルの塔」は以下の条件で付与・解除されます。

  • ターン開始時に1つ付与
  • ケチャップ侍(シルバーウルフ)がスキル使用後に3個付与
  • お子様セット侍(バルガス)にこちらから攻撃した時1個付与
  • ツッコミ役侍(ディハルト)が攻撃した時2個付与
  • 単推し侍(レインフォルス)が撃破された時3個解除

後ほど紹介する攻略をそのまま行えば「汚れたバベルの塔」ストックが5個にすらならないので、付与条件や付与によるデバフは全く気にしなくて良いです。

クリア動画

攻略手順

銀時は左側から進軍し、他は右側から進軍します。

1T目は銀時と前髪V字(ヴェルナー)以外はディハルトに攻撃されないギリギリの位置に移動し、新八のJust納豆をディハルトの移動先に撃っておきます。ディハルトのスキルが射程2なので待機位置に注意。銀時は左に2マス進みます。最後に前髪V字(ヴェルナー)を、タレントが右側の3人に乗るように動かして終了。新八と神楽にタレントが乗らないと次のターンの行動が出来ません。最後に動かさないと銀時に吸われる可能性があるので注意。

2T目はヴェルナーでディハルトに突撃検査!を使い上に突き飛ばし、新八の逃げるんだよ、神楽の通常攻撃でディハルトに攻撃します。その後、80%のドS(邪神クルーガー)のキャノン砲RX-78をディハルトに当てて撃破します。クリティカル発生や新八のデバフ次第では通常攻撃でも撃破可能(どちらかというと通常攻撃で撃破できる場合が多い)。銀時はその場から動かずに、Just Boomをシルバーウルフとバルガスの移動後に当たるように撃っておきます。

3T目は右の面々でレインフォルスを撃破します。ヴェルナーで上から通常攻撃、新八で下から通常攻撃、邪神クルーガーで右からキングを使用すると残りHP数%まで減らせるので、敵のターンにレインフォルスが攻撃してきた反撃で撃破。銀時はシルバーウルフに右から洞爺湖を使います。

4T目はヴェルナーでツバメに対して土方スペシャル一丁を当て、新八で通常攻撃します。そして、銀時でシルバーウルフに右から通常攻撃して倒します。前のターン、クリティカル発生でシルバーウルフを倒していた場合はツバメの方に近づきます。バルガスは倒す必要ないので無視でOK。むしろ攻撃すると「汚れたバベルの塔」ストックが溜まるので攻撃しないでください。

5T目にヴェルナーの突撃検査!でツバメを左に突き飛ばすと、銀時の洞爺湖がツバメに届きます。全員でツバメを攻撃してクリアです。

挑戦3:七日間の背水の陣

筆者のクリア編成:ヘレナ、光の巫女、ルクレチア、転生ジェシカ、フロレンティア、リアナ(+フレイヤ)

POINT

2体のボス両方から攻撃を受けると耐えるのが困難なので、でかエルウィンを引き剥がして1体ずつ撃破すると簡単!

クリア条件は敵の全滅。敵を攻撃すると「勇気」がストックされ、5個ストックすると何かしらのバフが付与されるようですが、敵の方に「勇気」がストックされてしまうので何の意味もありません。敵のタレントにこちらの「勇気」を剥がしてくる効果もあるため、本来はプレイヤー側がストックするはずのバグじゃないかと思われます。バグだった場合は修正されるまで待った方が簡単にクリアできると思いますが、現時点でも簡単にクリアする方法を紹介します。

敵は2体おり、幕府(ジュグラー)と閉鎖(エルウィン)です。エルウィンのHPを0にしても、ジュグラーがいる限りHP100%で復活します。なので、ジュグラーから倒したいところですが、エルウィンがいるとジュグラーの被ダメが-30%されるうえにステータス減のデバフが効きません。エルウィンのHPを0にすると3Tスタンしてジュグラーの被ダメ減とデバフ無効が解除されるので、エルウィンのHPを0にする → ジュグラーを攻撃 → エルウィンのHPを0にする → … とするのが正攻法です。

が、そんなことをしなくても勝てるので、その方法を紹介します。

クリア動画

エルウィンを引きはがす簡単攻略法

敵1体ずつの火力はそこまででもないですが、2体から同時に範囲攻撃を食らうと耐えるのはかなり難しいです。特にエルウィンの未来封鎖は合計7回当たるまで既にヒットした部隊にも攻撃をしつづけるので、ジュグラーからの範囲攻撃で弱ったところに撃たれると一気に壊滅させられます。さらに、エルウィンは周囲4マス以内の敵側の被ダメを減らします。そのため、ジュグラーとエルウィンを離すことが重要です。

1T目にエルウィンの佐幕の武を耐えられる部隊をエルウィンの下の方に配置することでエルウィンを引き剥がすことができます。おすすめはエルウィンの左1マス下5マスか6マスの地点。ヘレナやロザリアなら単体で到達可能です(ロザリアは耐えるか微妙なライン)。テレポートを使うのも有効。エルウィンの囮となった部隊は2T目以降逃げ続けてエルウィンをジュグラーから離しておけばOK。エルウィンの佐幕の武はスキル倍率4倍ととんでもないことが書かれていますが、被ダメ減効果を持つスキル・装備や兵士を連れていれば割と受けられます

囮部隊以外は3T目からジュグラーを攻撃します。2T目はまだエルウィンが近くにいるため、スキルを食らう可能性があります。ジュグラーの攻撃役は射程5以上の長射程魔法にすると良いです。ジュグラーから一切攻撃を受けずに撃破できます。長射程魔法がいない場合は普通に戦いましょう。エルウィンからの攻撃が無いので、多少育っていれば範囲攻撃一発で倒されることは無いはずです。

ジュグラーを倒したら囮部隊でエルウィンを攻撃役の元に届けてそのまま殴り倒せばクリア。ジュグラーを攻撃した時に付与される「古い秩序の影」があると、行動終了時にデバフを受けてしまうので、「古い秩序の影」が消えてからエルウィンを届けるとより安全です。

挑戦4:緋色の桜、舞い散る

筆者の2Tクリア編成:フェラキア、パツィル、SPナーム、ルクレチア、光の巫女、フロレンティア(+フレイヤ)

POINT

さっさと倒さないと増援量が増えたり敵スキルがランダムになって大変なステージ。フレイヤと長射程魔法を使い、兵種相性で大ダメージを狙うと最速2Tでクリア出来ます!

永遠の神殿のワルキューレのように、攻撃すると敵ボスの兵種が自身と同じになるステージ。これだけ聞くと3すくみをグルグル回せばよいのかなと思うかもしれませんが、実際はそれ以外に気を付ける点が多すぎて非常に面倒なステージ。

後半になると雑魚増援が多すぎて対処が困難なうえに、スキルの使用がランダムになり再現性がなくなるので、8T目の敵ターンに移るまでにクリアしたいところ。後述する方法を使えば、8T目までには倒せると思います(筆者は2T撃破)。

ギミック解説

タレント

敵ボスは移動力5に加え、移動デバフ無効、野戦移動、すり抜け移動。そのため、移動させずにはめるのは困難。今回はSPナームのタレントによる移動デバフも無効です。

人斬り以蔵が攻撃をしなかった場合は、移動+99、射程+3、与ダメ+300%のバフが付くため、必ず毎ターン何かしらの攻撃はさせなければいけません(タレント説明文には「ダメージを受けていなかった場合」とありますが、これは誤りです)。攻撃が命中する必要は無いため、爆炎斬りを全員で避けてもバフは付きません(誰にもあたってなくても攻撃した扱い)。

バフ

ステージ開始時に「妖刀の力」バフを得ます。これは「戦闘後に自身の兵種が敵英雄の兵種と同じになる」というものです。こちらから攻撃しても、相手から攻撃しても発動します。また、HP50%以下になると強化され、「兵種が変わった時再行動する」効果が追加されます。こうなると訳分からなくなるので、HP50%を下回るタイミングに合わせて神を使って一気に削りきった方が良いです。なお、HP50%以下になったタイミングで敵の兵種が一度歩兵に戻ります。

スキル

敵のスキルは3つ(+1)。

スキル1:ダッシュ斬り
1マス移動するごとに与ダメ+100%(最大+300%)。使用後、巨力斬りに置き換わる。CD1、射程1。

スキル1:巨力斬り
与ダメ+300%。1マス移動するごとに与ダメ-100%(最大-300%)。使用後、ダッシュ斬りに置き換わる。CD1、射程1。

ダッシュ斬りは全く移動させない状態で、巨力斬りは3マス以上移動させた状態で受けなければならない。敵の攻撃優先順位をしっかり覚えて対処する必要があります。

ざっくり攻撃ターゲット優先順位:兵種相性有利 > 遠距離部隊 > 近い位置にいる部隊

スキル2:爆炎空間
敵全員にダメージを与えつつ、自身の周りにテレポートさせる。次のターンまで自身は攻撃不可、移動不可となり、次のターン爆炎斬りを発動する。爆炎斬りの範囲は周囲3マスで、当たると死。CD3。

吸引されてから急いで3マス離れないと死ぬというスキル。移動コストが重い地形で発動されると避けられないことがあります。このステージ、地形が本当にいやらしい。

スキル3:犠牲の刃
友軍を撃破し(つまり敵側の雑魚を攻撃する)、その部隊のスキルを2Tだけ得る。使用後再行動。CD2。

発動させた時点で訳分からなくなるので絶対に使用させてはいけない=雑魚を残してはいけない。犠牲の刃は対象の雑魚から距離を取って発動するので、その後ダッシュ斬りのコンボされたら死。他にも、犠牲の刃で離れてから攻撃する部隊がいなくて与ダメ+300%バフを得るコンボもあり、使わせてロクなことがありません。

これらのスキルのCDが全てバラバラなせいで、同時にスキルCDが終わって次に使うスキルがランダムになることが多々あります。犠牲の刃を使わせないように立ち回っても7T目までしか再現性が保てず、8T目には巨力斬りと爆炎空間が同時にCD終わり、どちらを使うかランダムになります。

増援

2T目以降、3Tごとに敵雑魚の増援が来ます。2T目は敵2体、5T目は敵3体、8T目以降は敵4体出現します。20T目には出現しません。雑魚敵4体を出現時に全滅させるのは非常に困難なため、8T目までには敵ボスを倒しきりたいところ。

クリア動画

高速クリア方法

フレイヤを使い魔法アタッカーでの大ダメージを狙い、一気に倒しきります。これならHP50%以下のバフ強化を気にせず撃破可能(HP50%以下のタイミングで兵種が歩兵に戻るのだけ注意)。

フレイヤを召喚するターンは1T、3T、7Tがオススメ。パーティやフレイヤの育成度合いに応じて調整してください。

パーティ編成はフレイヤを使うので長射程魔法アタッカーメイン魔族と僧侶は2体ずつ入れましょう。魔族→僧侶と攻撃して兵種相性での大ダメージを狙います。僧侶はスキル「浄化」などの魔族特効スキルを持てたらなお良し。魔族のうちの1体はフェラキアを使うと良いです(覚醒スキル必須)。

1T目にフェラキアで回転を使い、人斬り以蔵をプレイヤー側初期位置に近づけると良いです。最初にダッシュ斬りを使うので近づいて受けたいところですが、敵ボスの初期位置は地形が悪く飛行や野戦でないとまともに接近できません。フェラキアの回転で近づければ簡単に接近できるようになります。なお、フェラキアで攻撃するとフェラキアの兵種まで変わってしまいます。魔族は大切なので、覚醒スキルで兵種を取り戻しておきましょう。

フレイヤを召喚するターンまでは敵ボスを適度に攻撃して削りましょう。2T目と5T目には雑魚が召喚されるので、全員倒しましょう。2T目は出現後すぐに倒さないと犠牲の刃を使われますが、5T目の増援時には爆炎斬りの溜め状態のため、次のターンまでに全滅させられれば良いです。

フレイヤを召喚したら、そのターンは長距離から攻撃し続けて「神の羽」ストックを溜め、次のターンに焼却してから大ダメージを与えて勝ちです。魔族→僧侶の順で攻撃することに注意しましょう。

挑戦5:ランモバツッコミ大会

筆者の初回クリア編成:クリスティアーネ、ロザリア、SPシェリー、ルクレチア、ローゼンシル、ティアリス(+ソー)

筆者の移動デバフクリア編成:ベルンハルト、ルクレチア、エマーリンク、ローゼンシル、フロレンティア、SPナーム(+ソー)

POINT

移動デバフとスタンが有効なステージ。SPナームの永続移動デバフで足止めして各個撃破がオススメ攻略法!

常時被ダメ-90%の硬すぎる敵をギミックを駆使して倒していくステージ。クリア条件は敵の全滅。ステージ上のボーゼルは含まない(無敵のため)。初期状態では6体しか敵がいませんが、増援がいるため全部で12体倒す必要があります。25Tあるターン数上限は案外余裕ない感じ。5T目か6T目に銀時が出現するが、この銀さんが強すぎる。騎兵を連れたタンクでなければ受けるのは困難。銀さんをどう対策するかがこのマップのポイントですが、珍しくスタンや移動デバフが有効なのでひたすら使い倒して楽に攻略する方法を紹介します!

「ランモバツッコミ大会」という名前だから楽しいギミックの簡単なギャグステージ想像してたら、平常運転の鬼畜ステージだった…。

ギミック解説

保護とオチ

敵の全ての部隊は常時「保護」を得ます。これには被ダメ-90%が付いており、このせいでほとんどダメージが通りません。

敵味方両方とも「オチ」のギミックが使えます。友軍ではジェシカが、敵はボーゼルが「オチ」のスキルを持ち、使うと味方全体に「オチ」を与えます。「オチ」を付与された部隊が敵を攻撃する(範囲攻撃や反撃も含む)と、攻撃した部隊に被ダメ+15%を付与します。つまり、「オチ」で被ダメ+15%を大量にストックさせて撃破していくのがこのステージのコンセプトです。

「オチ」自体は解除可能なので、バフ剥がしスキルで敵の「オチ」を解除するのが意外に大事。

落とし穴

ジェシカのみが使えるスキルで、マップ上に配置された落とし穴を起動できます。3回まで使用でき、1回ごとに効果が異なります。また、1回使用すると別の個所に再度落とし穴が出現します。落とし穴の効果は、落とし穴を起動した瞬間と落とし穴上で行動終了した時に発動します。位置移動で乗せたときには発動しません(一般的な地形効果と同じ)。落とし穴は2T継続です(地形効果なので実質3T)。

1回目
スタンと被ダメ+30%(3T)。
1回目の効果が最強。1T目から起動できるので、1T目だけでもパズルをして落とし穴にはめると良いです。一度乗るとスタンのせいで落とし穴から動けず、毎ターンデバフが上書きされるので、最長6T敵の動きを封じることができます。被ダメ+30%で倒しやすくもなっているので、動き出しそうになったら倒すというのもやりやすいです。

2回目
パッシブ無効と与ダメ-30%(3T)。
銀時に与ダメ-30%と受けやすくなりますが、正直そのあたりになると敵が入り乱れてわちゃわちゃするので、はめられたらラッキーくらい。後述の移動デバフ法だと移動力1になった敵が何体も作れるので、敵が自然に乗ってくれることもあります。パッシブ無効はボタニクス以外にはあまり旨味無し。3回目の落とし穴の効果の方が強いため適当に消費してしまってOK

3回目
最大HPの15%の固定ダメと防御・魔防-30%(3T)。
この落とし穴の上でうまいことスタンさせられると一気に体力を削ることが可能。ただ、この落とし穴が使えるようになった時点で、もう落とし穴を使わなくても勝てる状況になっていたりするので存在感は薄い。

敵の性能

既存の敵とほぼ同じタレント・スキル構成なので割愛。スキルは少しだけ強化されています。ボタニクス≒バルガス。銀時のスキルだけ大幅強化されており、範囲攻撃は3ライン、再行動スキルはHP回復ではなく攻撃+30%になっています。強すぎるw

増援

増援は2パターンあります。ジェシカやボーゼルの使う秘密のゲストから出てくるパターンと、初期からいた敵がHP50%以下になって出現するパターンです。

ジェシカの秘密のゲストから出てくるのはアメルダで味方です。下のポータルから出現します。アメルダの範囲攻撃は永続の被ダメ+20%を与えられるのでかなり重要。最速5T目に召喚できます。

ボーゼルの秘密のゲストから出てくるのは銀時です。中央上のポータルから出現します。最速5T目に召喚されますが、ボーゼルが1T目にオチを使った場合に5T目にオチを使うことがあり、6T目にずれることがあります。

初期からいた敵のHPを50%以下にすると、そのキャラに対応したキャラが出現します。

  • マシュー → ゼルダ
  • ランディウス → レイチェル
  • ディハルト → ルナ
  • ボタニクス → ユリア
  • エルウィン → リアナ
  • レディン → クリス(すぐ帰る)

召喚される位置は、左半分にいたキャラの場合は左上のポータル、右半分なら右上のポータルです。レディンのみ特殊で、クリスが出現しますが味方にならずすぐに帰ります。そして、レディンは2ターンスタンします。このスタン中は一切ダメージを受けません。残りターン数が2Tの状態でHP50%以上のレディンが残っているとほぼ詰みなので注意(HP50%以上の状態から神で一気に削りきれればおそらく倒せる)。

クリア動画

移動デバフ活用でクリア法

筆者の移動デバフクリア編成:ベルンハルト、ルクレチア、エマーリンク、ローゼンシル、フロレンティア、SPナーム(+ソー)

移動デバフやスタンが有効なので、それをフルに活かして攻略すると楽できます。初回はクリスタンクで普通にやりましたが、銀さんの火力が高すぎて何度も時計を使いようやくクリアできたのでオススメしません。

1T目に落とし穴を発動してランディウスを落とし、2T目にエルウィンをスキル「破陣」で落とし穴に突き落とすまでは常に再現できるように、動かし方パズルを考えた方が良いです。SPナームを使い右半分の初期敵にひたすら移動デバフをばらまき進軍速度を落としたうえで左半分の敵から撃破していきます。銀時出現後はSPナームで銀時の足止めをし続けましょう。左半分を増援含め完全撃破した後は、銀時を倒しても、右半分に手を付けてもどちらでも良いです。神の召喚が出来るなら銀時から倒した方が楽です。

各キャラの採用理由と動かし方

SPナーム

SPナームのタレントを2回発動させると常時移動力-2。移動力3の敵が多いので、それらを移動力1にして逃げ回りながら戦うために入れています。超絶乗らなくても入れておくべき。ウルと専用装備は必須。スキル構成は覚醒スキル、SPスキル2種で確定。覚醒スキルはボタニクスの不屈を発動させるタイミングで入れると効果大。「破天の一矢」は銀時が再行動スキル撃つタイミングで使うと効果大。白夜叉銀時に対して「足止め」の移動デバフも含めると移動力1になるので、一通りタレントデバフをばらまき終わったら銀時を攻撃して逃げてでひたすら足止めをします。やってることが汚い。

エマーリンク

SPナームのタレントが入って移動力2以下になった部隊はエマーリンクを近くに置くと動けなくなります。増援の仕組み上、初期敵を倒す→その増援を倒すとしていかないと一向に敵が減らず楽にならざり(啄木)なので、右半分の初期敵、特にエルウィンとボタニクスを完全に足止めして攻略を楽にします。「破陣」持ちでスタンと位置移動が出来る他、「再移動」持ちなのでとにかく便利。自身が騎兵でロイヤル騎兵を連れられるので、最悪銀時に殴られても結構耐えます。敵タンクが多いので、タンクの無力化も重要な任務です(SPナームのタレントにはガード不能効果が無い)。

フロレンティア

SPナームに再行動をかけまくってタレントデバフをばらまきます。一通り撒き終わったらアタッカーを再行動させてダメージ稼ぎ。

ベルンハルト

超絶役。覚醒超絶で付く覇気で「オチ」剥がし。スタン持ち。「分断」の固定ダメがソーと相性が良い。普通に攻撃していればOKです。兵士にウルフを付けている場合、レディンだけは殴らないようにしましょう。

ルクレチア

ここまで全員帝国陣営なので帝国のアタッカー枠。スキル「浄化」を入れておくと「オチ」が剥がせます。基本的にダメージを受けないので「暗黒鎌」は無くてOK。人形のCD減少はアメルダに使って永続被ダメを付与できるスキルの回転を早くするとかなり強いです。

ローゼンシル

ボーゼルのスタン対策。事前に対策しておけるのが偉すぎる。SPナームでうまいことデバフを撒いているとダメージを受ける機会が少ないので、タレントバフを付け終わった後は割と暇していることが多いです。きっちり攻略すれば銀時の範囲攻撃を撃たれることが無いですが、ローゼンシルがいれば撃たれてもすぐリカバリできるということで、雑攻略OKになります。


以上、別の世界の三人組の攻略でした!

この記事を書いた人
xixaxi
xixaxi(ひさし)

ランモバ日本版リリース初日からログイン皆勤賞のプレイヤー。
遥か太古の咆哮サーバー1位経験者。メインはPvE。
高難易度マップの簡単で面白い攻略法を模索して発信しています!

ランモバランモバ

Posted by xixaxi